6日間お伝えしてきた、尼師壇(にしだん)、三衣の僧伽梨(そうぎゃり)と鬱多羅僧(うったらそう)と
安陀会(あんだえ)。鉢(はち)、漉水囊(ろくすいのう)の6つ。
僧侶が常に持ち歩くべき、最低限の生活必需品のことだそうです。